3年ほど前から庭しごとをしています。
とはいっても、根がズボラなので、草抜きは毎日は続きません。
虫が超絶苦手で、触れません。
当然ながら、春に様々な植物を植えても、秋の始まりにはこのような状態になります。

紫蘇!バジル!
紫蘇!バジル!
紫蘇!バジル!!!!!!
そう、強いハーブだけが生き残る弱肉強食の庭…。
(といいつつ、バジルについては昨年は蛾の幼虫に食べつくされましたが。)
それでも今年は、いくつかの野菜を収穫できました。(改めてアップ予定)
本当に少しずつですが、野菜を育てられるようになってきている、と思います。
これから、ブログを書くことを通じて、
日々の畑仕事への行動を振り返り、また植物や土についての知識を蓄え、
ポタジェへの遠き道のりを歩みたいと思う所存です。
こんなズボラな人でも、野菜収穫できるのならば、やってみよう!という
奇特な方がいらっしゃいますように…。